本日よりタウンワークさんに求人が掲載されます。
ご担当のOさんはじめ制作の方々、ありがとうございます。
皆様のお問い合わせ、ご応募、心よりお待ちしております。
何(十)年かの社会人経験の中で思うのは、やはり職場は人だということ。
人生の三分の一は睡眠時間。三分の一は仕事時間。
勤務が週に数日でも人生という長いスパンでみると凄いこと。
本気で取り組んで、真剣に充実させたなら、なんとなくお金の為に働くよりもどれほど数年後の自分の付加価値が上がるでしょうか。
そして人に対しても真剣に関わる。思いやる。思って、なす。
そんな真剣な人たちばかりの会社って、素敵な会社です。
偉そうにこんな事 書いてますが、いたって未熟者です。
何も出来ない自分に出会うと愕然とし、足がすくみます。
20代で気づけばあと40年もあるや、と余裕だけれど、
逆になってしまったのでちょっと焦っております。
でもとにかく進まなきゃ。
気づいた時がターニングポイント。
一緒に頑張る、いえ、一緒に楽しんでやっていきましょう。
特に夢もないし、何をしたら良いのか分からない という方。
とにかく人様が喜ぶ事を一生懸命しましょう。
日常の挨拶から洗濯 掃除 ペットの世話 どんな些細な全ての事、
目の前の事をとにかく真剣に一生懸命やると、道が開けるそうです。
吉田松陰さんがそう仰っていました。
椿でそれをやってみませんか。
中途半端に取り組むとよけいに疲れます。
がっぷりよつに取り組むと、不思議と疲れを感じない。
多分、楽しさがわかってくるからでないかなと思います。
腰を入れる ともいいますね。
一緒に成長して下さる方、宜しくお願い致します!