すっかり陽気は初夏のようですね。
率先して庭の緑にお水をやってくださる利用者様がおられます。
ありがとうございます。
お水って、本当に大切ですね。
人間の60%も水。
良い水が常に循環している体でありたいです。
最近、椿はこんなところにお出かけしています。
西宮のヒロコーヒーさん。
570坪の敷地面積があるそうですよ、パン屋さんも併設されていてレンガの建物も素敵。
専門店ならではの珈琲の種類の多さも魅力。
皆様もこの笑顔。
ごめんなさい、何度やっても画像のリサイズがうまくいかず両端のお二人が..
それでも伝わる和やか感。
外出することは健康であれば何でもないことですが、足腰が弱ったりその他様々な理由で突然ままならなくなることもありますね。
椿でも「こんなに足腰が弱くなるなんて思いもしなかった」「もっと色々なところに行っておけばよかった」
「チャンスがあったらどこでも行っておかなきゃダメよ」という切実なお声をよく聞きます。
若いこと 健康なことは当たり前では無いんだということに気付かされます。
とにか健康が第一です。
ということで?シニアヨガも隔週月曜に元気に開催中!
ヨガといっても椅子に座っての高齢者向けのものですので、体が硬くても運動が苦手でも全く大丈夫。
今はDVDでご自宅でも出来る時代ですが、先生の肉声でガイドを聞きながら その場の気を感じながらするのは、また違うものですよ。
椿を体験利用の方で、その日が開催日であればヨガも無料体験して頂けます。
一度ぜひご自身で体験なさってくださいませ!
深い呼吸が一番の健康法 とどこかのお医者様がおっしゃっておられましたが、椿でも呼吸に注目しています。
加藤俊朗さんの呼吸やZEN呼吸法など、呼吸も様々ありますね。
ヨガは呼吸を意識しながら行うので、その点においてもとてもオススメです。
そういえば、
『呼吸』は生きている限り永遠に続く、人間の必須行為。
もっと注目してしかるべき行為かもしれません。
心と体の健康には、興味がつきませんね…
シニアヨガの終わりに瞑想中。
自然と深い呼吸ができそうです。