今日はまた一段と日差しが眩しい!
むー
体に熱がこもっている時、首の前の左右の頚動脈、脇の下、大腿部の付け根など、
太い血管のある箇所を冷やすと熱が放出されやすいそうです。
保冷剤が大活躍の時期がきましたね。
でも我慢しすぎずクーラーをかけたり、ちょっと塩分を含んだ水分摂取をするなどして、何事も予防が大切。
熱中症、本当にご注意くださいませ。
では、椿食堂数日分を。
とりの甘酢照り焼き
糸コンと人参のきんぴら
さつま揚げと白菜の炊いたん
カラフルちくわの天ぷら
大根ときゅうりの甘酢漬け
豆腐の味噌汁
ごはん
どの日もバランスばっちり 美味しそう!
口から入るもので体は出来ています。
バランスの良い適量をよく噛んで
適度な運動
一日3回 大きく笑う
これで夏を乗り切りましょう!
きょうもいい味♪ ごちそうさまでした!