《創造性には奇跡的な力が備わっていて、
何か想像的な行為をすると、それだけ心が解放され、自由になります。
強迫観念 神経症が和らいだり。
身体中に元気が溢れ、身も心も軽やかになります。
心と体が想像行為の中で一つに統合されていきます。》
はい、亀さんの2日連続ワークショップ、2日目です。
今日は見学の方も参加して下さって、『コラージュアートでハガキを創る』続きですよ。
亀さん、よろしくお願い致します!
初参加の方には、まずはこれまでワークショップで作った作品をお披露目。
利用者様が初回に作った絵封筒を紹介してくださってます。
素敵な光景。
「これね、切手を貼って、その絵柄に合わせて絵を描くの。絵封筒って言うんですって。」
「あら素敵。切手が絵の一部になるなんて、すごいわねー」
「これ今度作りたいわ」
「うんうん 楽しいよ」
うふふ。
作品、素敵でしょう♪
わさわさと沢山の資料に興味を持ってくださいます。
あ、緑色のワンピース素敵〜♪
皆様が作られた作品を見るのも楽しいです。
「あら、この使い方良いわね。真似しちゃおっと」
そうそう、真似っこは創造が膨らむ第一歩。
良いものはどんどん真似しましょ!
身を乗り出して材料を選ぶ方
集中して絵を描き始める方
他の方と相談しながらワイワイ楽しむ方
手でものをつくる楽しさ って、やってみないとわかりません。
皆ですれば色々な作品が見られて刺激にもなりますし、切手がすでに貼られたハガキですので、このままちょこっと近況報告を書いてポストへGO!ライブですね。
久しぶりのお友達へ 遠くのご兄弟様へ 勿体なくてあげられない方はご自分へ♪
今年のクリスマスカードは手作りも良いですね。
む〜膨らむ〜
亀さん、今日もお忙しい中をありがとうございました!