お味はいかがでしょうか?
今年から椿食堂も2人体制。
キッチンさん、利用者様方の「健康」と「美味しい」を よろしくおねがいします♪
19日は新年最初のお茶会が。
初釜 っていうんでしたでしょうか先生?
本日はお二人で素敵なお着物姿、新春ですね〜
ありがとうございます。
そういえば冬場でも足袋で、足 冷えないのかしらん?
お着物姿の方々をお見かけするたびに思うのですが、
いまだ謎のまま
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
談笑 談笑
社交も楽しみの一つ
塗り絵で脳のリフレッシュ
あ トランプ 楽しそうですね!
えーっと、BABA抜きかな?
9日には津軽三味線の方々が演奏に来て下さいましたよ。
津軽三味線=渋い!ってイメージですが、若い演奏家の方々もこうしていらっしゃるのだなあと思うと何だか嬉しく。
「そういえば若い人でほら、吉田兄弟。あの子たちも津軽三味線よね。」と思い出したのですが、彼らももうデビュー15年ですって。
画像を見てびっくり。
月日の流れを感じますな…
お若くしてお教室もしておられる高橋様と学生の皆様による演奏会。
力強いバチさばきと迫力ある音で楽しませてくださいました。
女性の法被姿、粋です!
また是非、いらしてくださいね。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2月は椿のOPEN一周年。
特に1日〜3日はスペシャル3DAYSですよ!
お楽しみに〜