今年に入って初、まあやん先生の『ときめき笑いヨガ』。
諸事情により急遽開催が決定し、事前告知ができず「参加したかった」まあやん先生ファンの方ごめんなさい。
でも一度参加してくださって「あれは本当に楽しかったわ〜」とときめきファンになってくださった方の利用日に重なり、
嬉しい開催になりました!
ブログにも早々と載せてくださりいつも感謝です!
ときめきファン…
なんだかキラキラ!✨
今日もキラキラ✨のまあやん先生の笑顔につられ、
皆様 のびのびと。
のびのびー
そうそう、単に体を動かしたりするのでなく、
「20歳若返るクリームを隣の人に塗ってあげましょ〜」とか
イマジネーションも加わって いろんな刺激があるんです。
これが楽しい!
皆様の楽しそうな
笑顔♪
笑顔♪
「『笑う』ってそんなに必要なの?」
そうですね、昔はそう思ってました。
まあやん先生のブログで笑いヨガのメリットを紹介されていますので引用させていただくと
①免疫力がアップし、がん細胞を抑制するNK(ナチュラルキラー)細胞が活性化。
②笑うことと、ヨガの呼吸法で横隔膜や腹部の筋肉を刺激し、副交感神経を優位になり、心身のリラックスに。
③笑うことで全身運動ができ、体循環がアップ
④楽で効果的な有酸素運動⇒1分間の本気の笑いは、10分間のジョギングの運動量に相当すると言われている。
⑤笑いを習慣づけることで、気もちの切り替えをうまくできることができる。
⑥笑い続けることで、ストレスを軽減する。
「笑う」という、当たり前のことが 心地よく 自分の心身を楽に、軽くしてくれる
特に高齢になると、他者との交流がぐんと減ります。
他者との交流が週1回未満の高齢者は、要介護や認知症になる危険性が、
毎日頻繁に交流している人より約1・4倍高まるとのお話も。
まあやん先生は笑いヨガのプロ。
養成講座などもしておられ、この日はリーダーさんがお勉強で同行されました。
リーダーさんもやっぱり笑顔のとっても素敵な方でしたよ。
こうやって笑いヨガがまた広がってゆくのですね、
素敵な連鎖。
まあやん先生、本日も豊かな時間をありがとうございました。
また次回も どうぞよろしくお願い致します。
あき先生のいきいきシニアヨガは11日に変更になっております!