マジックといっても
手品の話題ではないのです
一時期ブームになりました
新聞で作るエコバック
「アイディアだなあ」
と思ったものですが
実際 作られた経験 おありかしら?
(鼻の穴 若干広がり気味)
うっすい新聞で作るのに以外と丈夫で…
あ、それより画像ですね、
失礼
「ほら 見て バッグの形になってきたわ」
そうなんです
平面が立体になる面白さ
そして新聞紙と糊で出来ちゃうお手軽さ!
「簡単よ♪」
ただ 折り紙と一緒で
要所要所 きっちりと折っていかないと
仕上がりに差が出るんでございますよ〜
(鼻の穴 再び広がる)
手先のリハビリにもなりますし、
実際に使えるものって 作りがいがありますね。
「先生! 次はどうするのかしら〜」
「ハーイ!」
手先の器用な方が多いですから
先生 フル回転
こちらにも早々に出来ちゃった方 満面のスマイル😊
「出来たらお友達にも教えてあげようかしら♪」
そうそう
英字新聞を使うとシャレオツ
失礼
お洒落な雰囲気に仕上がりますので
お裾分けを入れて差し上げたりにも使えます。
日本の新聞
頑張れ〜
余談
日本のフォントだってイラストだって
昔は格好良かったですよね
昔の資生堂のパッケージデザインとかさ
花椿とかさ
(偏りすぎ)
デイサービスの個性も
デザインだなー と思うのですが
椿はフォントで表すとどんな感じだろうか
如何でしょうか?