
本日は マーブリングの手法で
暑中見舞いを作成しました
専用絵の具を水面にたらし
偶然出来た模様を 紙に写し取っていきます

おお!
色のバランスも 形も
最高じゃないですか!

「一発勝負やからね!」
「緊張するわあ」
なんでもメールで済ませる今
手作りの葉書に 手書きの文字
なんだか贅沢な感じすら致します
ちなみにマーブリングは 15世紀頃にトルコで生まれとされ
写し取られる模様が大理石(英語でmarble)の模様に似ていることから
マーブルペーパー(トルコペーパー)と呼ばれているんですって
専門店などで見ると 結構なお値段なんですよねー

とっても素敵
紙って 良いですね
例えば雲
自然界の色 形
今回のマーブリング しかり
作為のないものの美しさは
最強だ
Photo&text提供 : 村田由紀(椿レク専任インストラクター)